MBA体験記49~MBA修了後の課題1~
これまで、MBAの入学前、在学中、修了後のことを見てきた。
MBAには実務経験からは得ることができない数々のメリットがある。
でも、その一方で、課題や限界も多い。
そのため、MBAを出たといっても、できることは限られている。
MBAを生かすも殺すも、ひとえにMBA修了後の努力にかかっている。
そのような認識の下、私は、MBA修了後に「理論と実践の融合」を目標に掲げた。
それを意識してMBA修了後の日々を過ごしてきた。
私はそもそも、新しいアイデアを生み出す方法論、つまり「理論」を学びたい。
そう思って、MBAへ行くことを決めた。
会社における「実践」だけの学びに限界を感じたからである。
そして、「実践(会社)から理論(MBA)へ」と移り、アカデミックな研究活動を行った。
結果、自分なりのクリエイティビティ理論を構築することができた。
そこに至るまでには、インタビュー内容を録音したテープを耳にこびりつくまで何度も聞いた。
そして、音声から文章におこす作業をひたすら繰り返した。
その結果、研究活動の最後の頃にはクリエイターの方々の言葉を暗唱できるようになっていた。
修論作成を通して、いわば強烈な疑似体験をしたのである。
そのため、この理論を完成させたときには、不思議と「自分でも新商品の開発ができるはず!」
そんな根拠のない自信に溢れていた。
そして、「この理論がワークするかどうか実践で試してみたい」との欲求が高まってきた。
そこで、MBA修了後、再度、会社に復帰し、新商品開発の部署に配属させてもらった。
「理論から実践へ」と戻ったのである。
関連する投稿
- 代表挨拶
- 当社代表が「山口県女性創業サポート事業実践的創業セミナーPOWERS」(山口県主催)の「経営戦略」の講座に登壇しました
- 当社代表が「山口県女性創業サポート事業実践的創業セミナーPOWERS」の「ロジカルシンキング」の講座(山口県主催)に登壇しました
- 当社代表が登壇した「東証一部上場を目指すベンチャーのための戦略的IRセミナー」(サーキュレーション主催)の内容が公開されました
- 当社代表が「コロナ後の株価向上を目指す経営戦略・IR戦略セミナー」(ZUU online主催)に登壇しました
現在の記事: MBA体験記49~MBA修了後の課題1~