リーダー語録:風間茂明さん5

2016.08.02 (火)

いつかはグライダーを乗りこなせるようになりたい

 

インドネシアの後は、せっかくなので日本に戻らずに、欧米でも仕事ができたらと思っています。のんびりできない性格なので、新しいことにチャレンジしたい。アジアとヨーロッパでは、マネジメントのスタイルが違うと聞いています。ヨーロッパで仕事ができると、一通りのスタイルを経験できる。ブラマネ時代からのテーマである「マネジメントとは何か?」との問いに対する新たな答えが見えてくるかもしれない。そんなことを考えています。

 

ブラマネ時代に、一年間、早稲田のMOT(技術系の経営大学院)でマネジメントについて勉強しました。知識経営の寺本先生、山本先生のゼミや授業で、「どうやって組織をコントロールをしていくのがいいか?」そういったテーマについて、自分で考えたり、グループでディスカッションをしました。それにより、知識のインプットだけでなく、「これって、一言で言うと、こういうことだよね」という話を統合するスキルを磨くことができました。いま、インドネシアでマネジメントに関わっていますが、このときの経験は役に立っています。

 

大学時代は、体育会の航空部に入っていて、グライダーで空を飛んでいました。エンジンがないので、飛んでいる間は風切り音しか聞こえないんです。それに3次元のコントロールをしないといけない。これは地上の乗り物にはない感覚です。当時は、飛んでから無事に降りるまで、必死に操縦をしていたので、気持ちよく飛ぶことができませんでした。でも、いま、仕事で複雑な人や組織に関する課題に対処するスキルを磨いています。いつか、このスキルを活かして、グライダーをコントロールして乗りこなし、気持ちよく空を飛べるかもしれない。そんなことを考えています。

▼シェアをお願いいたします!▼

関連する投稿

現在の記事: リーダー語録:風間茂明さん5

お問い合わせ・ご相談はこちら

メールでのお問い合わせ

info@watanabemasashioffice.com

フォームからのお問い合わせ

お問い合わせフォーム »

コラムテーマ一覧

過去のコラム

主なコラム

⇑ PAGE TOP